skip to main
|
skip to sidebar
頭の中から指の先。
非生産的で、刹那的なことばかりの頭の中です。
20100628
なにが必要だろう
やっぱり友達だろうか
友達がいる自分は愛しい
それだけじゃあ全く無いのだろうけれど
世界が広かろうが狭かろうが
そんなことはあまり関係無い
しょうがないことがある
だったらどうしよう
ならもっと大事なことを大事にしよう
求めきれないなら
多くのことを求めるより
今ある大事なことを大事にしよう
頭の中と世の中の広さに差がありすぎる
最近また周辺視野に人がいる
悪さしなきゃいいが
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
W hat's
東京芸術大学大学院
美術研究科デザイン専攻 卒業。
広告の正しい在り方は、
どこにあるのでしょうか。
非生産性を掲げて更新してゆきます。
L ink
7ヶ月の育休、男にできることは?
Flickr :susugu
壁嗜好。
Tumblr :susugu
Last.fm :susugu3411
mixi :墨
m826 - inside
豆
FFFFOUND!
Fleuron
特許庁blog
x51.org
google
L abel
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
(3)
Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED
(2)
Mamiya Sekor C 45mm F2.8
(2)
ドラッグスターのメンテナンス。
(3)
記憶記録。
(45)
写真有。
(48)
生産的。
(11)
廃墟。
(10)
反省。
(12)
不思議感覚。
(3)
不思議体験。
(3)
夢。
(11)
A rchive
9月 2016
(1)
3月 2012
(1)
7月 2011
(2)
6月 2011
(1)
1月 2011
(2)
11月 2010
(1)
8月 2010
(1)
7月 2010
(4)
6月 2010
(7)
5月 2010
(4)
4月 2010
(6)
3月 2010
(4)
1月 2010
(2)
10月 2009
(5)
9月 2009
(2)
8月 2009
(8)
6月 2009
(2)
5月 2009
(1)
4月 2009
(2)
2月 2009
(2)
1月 2009
(1)
12月 2008
(4)
11月 2008
(5)
10月 2008
(4)
9月 2008
(4)
7月 2008
(2)
5月 2008
(2)
4月 2008
(3)
3月 2008
(2)
2月 2008
(3)
1月 2008
(3)
12月 2007
(3)
11月 2007
(4)
10月 2007
(4)
9月 2007
(9)
8月 2007
(3)
7月 2007
(6)
0 件のコメント:
コメントを投稿